kanon@Lv30

2001年6月15日
今日も早番だったけど、最近さぼっている家事をすこしやってからPSOをやろーと思い、野菜すーぷを作ってみた。
あらびきういんなー、きゃべつ、たまねぎ、じゃがいもをハーブとコンソメで煮ること一時間。

その間にやってればいーんじゃーん☆と思い、
さっそくオンラインへ。

ロビーにはいったとたん、Lv22のアンドロイドに話しかけられる。
一緒にいきませんか?と言われたけれど、待ち合わせにあらわれたLv108のハニュさんとも少しだけ話してカード交換してばいばいしました。

その間、検索をするw


でも、まだ時間が早いのか検索にひっかかったのはひとりだけでした。

でも、ちょうど話したいこともあったので11時までという限られた時間の中でちょっと立ち話をする。

そして、あっちゅーまに時間は過ぎ、時はすでに11時半。

さよーならーをしてチームを出る。


さて、どうしようか。


あらためて検索してみると、こないだ出会ったセラヴィさんを発見☆
でも今日はこれから冒険するのはなーと思い、
挨拶だけしにいってそのままおちました。


おー、オンラインにしても冒険してない(爆)


餃子じゃないけど、ファンタシースターオフライン!!(仮)

今日はレベル上げなしの日でした☆
ところで、某ぬ。がゲームをやってるのが意外だとか言ってるので、

******かのんのゲーム元年*****

それはファミコンが爆発的に普及した年だった(笑)

かー『おとーさん、ファミコン買って!!!』
ちち『ダメっ』
かー『みんなスーパーマリオやってるんだよ!?あたしもやりたい!』
ちち『みんなと一緒がなんでいいんだ。人と違う事をしなさい』
かー『・・・・・・・・・ぢゃー、セガでいいから買って(苦し紛れ)』
ちち『セガか?うーんそうだなー・・・セガだったらいいなぁ。』
かー『え”、セガ”だったら”いいの?』
ちち『おー、ファミコンだったら買わんけど、セガだったら将来性がある。それだったらいいよ。』

なぜセガだったらいいのか、当時は理解にくるしんだものです。
そうしてかのんは初ゲーム機、セガマークスリーをゲットしました。

それからというもの、ちちは何故か子供に協力的でキーボードを買ってくれたり、ゲーム専用のテレビを置くことを許してくれたり。当時1メガソフトが珍しかった時代、『今度は2メガ!』とかいって最新のソフトを大量に購入してくれるようになる。

そうして年を重ね、その後もゲーセンに行ってバーチャファイターにハマってみたりしてみる。
途中、FFやるためにPSに移行したりしましたけどね。
なので、今ドキャスにハマってるのもそんな昔の名残りはあるのかもしれませんねー。

セガはすごいです。

ちちの考えもすごかったと思いますが、
PSOに出会った今ではちちに感謝☆

ネットゲー万歳☆

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索